ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
rosetatoo
rosetatoo
大阪は南のほうにある富田林より愛を込めて・・・
アウトドアに目覚めたのは最近!
キャンプ歴ほとんどなし! 
rosetatoo・・・自分勝手夫(爆)思いつきですぐに行動します。
tom・・・いつでもマイペースな奥様・・・好きなもの・・・ダムとつくもの・・・・ダムとかガンダムとか(笑)
ブログにも時々登場♪

よろしく。

キャンプでの移動は
ワゴンR ft-s limited
QRコード
QRCODE
coleman特集 スノーピーク特集 ユニフレーム特集 CASIOウォッチ特集 キャンプ入荷速報 フィールドギア入荷速報 ビクトリノックス特集 ガーバー特集 イスカ特集 キャンプのオススメお買い得セット

2008年08月05日

コンパクトに調理♪

荷物軽量化シリーズまだまだ続きます。

テントに続き、シュラフも見てたのですが、シュラフは中々コンパクトさを求めると快適性が失われるようでこのへんが難しい所です。

理想は冬場でもいければいいのですが、冬はさすがに凍死するかもなので(笑)3シーズンでオールマイティにつかえるものを見ていきたいと思います。

車のリアにこれをのせたいと思っています。
コンパクトに調理♪

この中に常備できるキャンプ用品はなにか?で探しています。

テントと車の入るスペースをみつけたら「今日はここでねるか」と気軽にいけるようなそんなキャンプもしてみたいです。

シングルバーナーを持っていないのですが、レトルトやカップラーメンとかコーヒーを飲んだりなどにいいなぁと思っておりまして・・・

イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2
イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2

カセットボンベタイプですね。





カセットガスコンロを普段使用していますので、携帯に優れているとはいえないですが、燃料の統一でコストダウンです(笑)

G’z G-ストーブSTG-10
G’z G-ストーブSTG-10

相当薄いそうです(笑)
これにつながってるガスボンベも小さいですね~




これらの横から直接カセットインタイプと、
SOTO シングルバーナー
SOTO シングルバーナー

カセット分離タイプです。





この分離型ではどのように違いがあるのでしょうか・・・?

いまいち実感がわきません。

単純に合体してるほうがスリムな感じはするのですが、使い勝手はどちらに軍配があがるのでしょうねぇ・・・

余裕があればどちらも試してみたいものです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ヴィレ卓上カセットコンロ〈ミニ〉
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ヴィレ卓上カセットコンロ〈ミニ〉

いわゆるカセットガスコンロのミニサイズです。





結局こいつが一番つかいやすかったりするんでしょうか?(笑)

ゴトクの位置からして安定性はかなりのものと思われますがね・・・

しかし色々とあるものですねぇ・・・

まだまだこのシリーズ終わらなさそうです(笑)





同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
ハンドメイド
カセットコンロ
久々にチャコスタのネタ
VICTORINOX
休日のアウトドアショップ巡り
キャンプのテーブル
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 雨の日のテント (2009-05-12 09:39)
 ハンドメイド (2008-10-22 10:55)
 カセットコンロ (2008-10-21 19:31)
 久々にチャコスタのネタ (2008-10-07 15:42)
 家にやってきたエアベッド (2008-09-26 08:51)
 メタボとキャンプ (2008-09-25 10:01)

この記事へのコメント
先日とどいたシングルバナー

未だ未開封・・・・

とりあえず9日ディキャンプ行くので
開けとかないとww

それにしても道具は凝りだすと終わりが無いねww
Posted by おぃなり at 2008年08月06日 07:17
おお、デイキャンプいかれますかぁ~~。

海でも川でも子供たち大喜びっすね♪私も最近時間が取れないので、せめてデイキャンプにでもと思っています。

道具は凝りだすとお金もなくなりますwww
Posted by rosetatoorosetatoo at 2008年08月06日 08:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コンパクトに調理♪
    コメント(2)