雨の日のテント

rosetatoo

2009年05月12日 09:39

ゴールデンウィークの後半は思ったより本格的な雨でした。

そのうちやむんちゃうかぁと能天気にいたら結局撤収まで雨でした。

家帰るころにはやんでるやろと思ってたら家に帰っても雨でした。

もうええっちゅうねん(笑

いやいや雨は雨でそれなりにたのしみましたよ。うんうん。
去年もキャンプで雨というのは数回あったんですが、雨降ると大好きな焚き火ができないくらいで、後は別段こまることはないと思っていました。

が、

マイテントの防水がだんだんあやしい面影をかもしだしていました。

Coleman(コールマン) BCキュービックドームプラス

写真とっときゃよかったなぁ(泣






さすがに稼働率もさることながら、新品のときのように雨を玉のようにはじくことはなくなりました。

やばかったのはフライよりも下でしたね・・・。

張る場所が悪く後で気付くと水溜りの上に張ってしまってました(爆

テントの下にはいつもシートをしいていますので浸水することはありませんでしたが

じわぁぁぁぁ~~~っとしみてきてました(泣

このテント悪くはないのですが(二人で寝るとでかいくらい)びしょぬれになってしまっては元もこうもないのでさしあたっては防水スプレーとかしといたほうがよいなぁと・・・

雨をなめたらあかん!

という教訓ですね・・・(汗

グランドシートを忘れるとかなり恐怖だということも・・・

気をつけねば!

そしてtomさん・・・カッパ買ってくれたのはうれしいんですが、100均のカッパは微妙でした・・・ボタンとまらないのでびしょぬれです・・・いいの買ってください・・・。
関連記事