2008年08月25日 01:24
さすがに4日もクーラーボックスで食材をとりあつかっていると保存のやり取りが実に難しいです。
ちなみに瀞峡での食事はこれ
なんかおもいっきり朝食な雰囲気です。ソーセージと卵・・・
コンテナを机代わりに・・・
食パンではさんでホットドッグ風・・・
いろいろ料理たべてきたんですが、めちゃめちゃはらへってたのもあったのですが、
これが一番うまいってどうよ(泣)
ほんとにおいしかったです。キャンプで一度はこの食パンでの食事もいいものですよ。
腹ごしらえして早速食材と氷を買いにまた町まで出かけます。
三重県熊野市の近くに神志山というところがあるんですが、ここにオークワというスーパーがありまして、そこまで車ですいすいっといってきました。
キャンプ場からは30分というところです。
そしてついたのがこちら
山間のしずかなところです。
ここから入鹿温泉まで20分くらいかな?
おっちゃんに温泉のやすくなるチケットいただきました。
サイトはこんなの
む、
板が・・・・
ぺぐがうてねー(汗
準備不足でした・・・
ロープでしばるためのリングが板のはしにありまして・・・・
とりあえずたててみました
続きはまた・・・・