移動キャンプを終えて・・・

rosetatoo

2008年08月29日 10:26

千枚田を後にして・・・

帰りはR169沿いのダムを見学しながら、上北村の奥のほうにある小処温泉で最後の疲れを癒して帰途につきました。

小処温泉はまさに秘湯といった感じの山奥にあるひっそりとした温泉で、石油高騰により値上げとなってました。

まぁ・・・楽しかったような、疲れたような、充実したような、日焼けで肩がすれて痛いような・・・なんでもやってみるものですねぇ♪

今回での反省というか、頭で考えたことと違って実際に困ったことは、食料の保存でした。

とにかく調理したものを食べたいのでスーパーで食材を調達していたのですが、氷が持たないのと、いつもなら余れば家に持って変えるというのができないために、計画を立てて食材の購入をしてなかったのが失敗でした。

おかげで山を走り回るつもりが、けっきょくふもとまで降りてまた山にという無駄な時間が発生してもったいなかったです。

が、それも楽しかったんですけれどね・・・おもいつきで食い物足らなくなったから買いにいこう→地図で確認→周辺の状況を確認→ここに温泉が、催し物が、観光名所が・・・→ついでにいくか!

といった感じで・・・♪

週末だけの限られた時間だとなかなかできそうにもないことがこの移動キャンプでできたので、本当に時間を有効に使えたなぁ・・・と思います。

バイクでどこまでも走っていくツーリングキャンプを楽しんでおられる方にくらべるとへたれですが、私達なりのツーリングでそれもまたある意味ありかな?っと満足です。

たまにまじめに終わるのもありかな?

・・・・

休みいっぱいくれ!(泣)

ではまた(笑)
関連記事